釣り用語と釣り道具の紹介と解説
baktok
|
釣り用語と釣り道具TOP
スレ針(すればり)
tks
(
2005年5月10日 07:09)
|
個別ページ
スレ針(すればり)
とは、針の種類の一つで、"カエシ"がないタイプの針。刺さりやすいし、リリースする時に魚を持たずに針を外せたりと、魚を元気なままリリースすることが出来るのでキャッチアンドリリースが基本のヘラブナ釣りではほぼスレ針(すればり)が使用される。管理釣り場などでも使われることが多い。
検索
五十音順
あ (10)
い (6)
う (1)
え (4)
お (7)
か (1)
き (4)
く (1)
け (1)
こ (3)
さ (9)
し (9)
す (5)
せ
そ (3)
た (8)
ち (2)
つ (3)
て (3)
と (6)
な (3)
に (1)
ぬ
ね (3)
の (3)
は (5)
ひ (1)
ふ
へ (2)
ほ (1)
ま (1)
み (4)
む (1)
め
も (1)
や
ゆ
よ (1)
ら (1)
り (1)
る (1)
れ
ろ (1)
わ (1)